「有機野菜飲むならこれ! 1 日分」を使って、チキンと夏野菜を煮込んでみました。簡単で美味しい一品です。
夏の日の夕食にいかがでしょう?
[材料](2人分)
- 有機野菜ジュース・・・ 1本(190g)
- 鶏むね肉またはもも肉・・200~300g
- 玉ネギ・・・・・・・ 1 個
- ニンジン・・・・・・ 1/2 本
- パプリカ、ナス、オクラなど夏野菜・・ 適宜
- 塩コショウ・・・・・ 少々
- 小麦粉・・・・・・・ 少々
- オリーブ油またはサラダ油・・ 適宜
[作り方]
※カレーと同じような作り方です。
- 鶏肉、野菜は乱切りにしておく。
- 塩コショウした鶏肉に小麦粉をまぶし、
- 油をひいたフライパンで焦げ目がつく位まで焼く。
- 玉ねぎを加え炒め、その後他の野菜を加えサッと炒める。
- そこに野菜ジュース1 本とコンソメスープの素を加え、
- 中火にして蓋をして煮込む。
- 野菜に火が通り、野菜ジュースに少しとろみ感が出たら、
- 塩コショウで味を調え出来上がり。
乾燥こんにゃく「ぷるんぷあん」1玉をお湯で戻したものにかけてみました。「ぷるんぷあん」は、しらたきとは違い匂いもクセもないのでパスタ代わりになります。煮物や酢の物などにも合います。ダイエットにも最適です♪(岡田)
今回のほんの木キッチンで使われたのは・・・
野菜350gをぎゅっと凝縮
食事がかたよりがちな方、
野菜の好き嫌いが多いお子さま、
手軽に野菜の栄養を摂りたい方にも!
有機野菜飲むならこれ!1日分
190g×30缶
乾燥こんにゃく麺 ぷるんぷあん
ヘルシー食材、サラダや炒め物にも。
1袋(250g)
1箱(250g×10袋)
※1袋には10玉(1玉25g)入っています。