CATEGORY

みんなの広場

「ほんの木」に関わっている仲間たちの活動紹介(著者の声)

  • 2024年2月9日
  • 2024年2月9日
  • 0件

日本の教育を、今よりもっと良くするために(リヒテルズ直子 教育・社会事情研究家)

リヒテルズ直子 オランダ在住の教育・社会事情研究家。特にオランダのオルタナティブ教育、市民性教育に関する造詣が深い。日本におけるイエナプラン教育の第一人者。 競争・学歴社会。やり直しの難しい日本の教育システム。明治以降、欧米社会に追いつこうとしてきた結果、今の教育のあり方は、社会の実情と大きく乖離したものとなってしまいました。もはや、学校の先生や保護者の立場から問題を解決しようとしても、個人のレベ […]

  • 2022年9月26日
  • 2022年9月30日
  • 0件

出版社の本の断裁
会社の片付けをしていて感じたこと(まだ片付け中ですが)

食べ残し、売れ残りや期限が近いなどの理由で、食べられるのに捨てられてしまう食品があることはご存知だと思います。日本の食品ロス量は年間570万トン(令和元年度推計 農林水産省・環境省)です。これを1日あたりに換算すると毎日、大型トラック(10トン車)約1,560台分の食品を廃棄していることになります。同様に、出版業界にも「出版ロス」問題があります。 2020年の日本の新刊書籍発行タイトル(点)数は、 […]

  • 2022年9月26日
  • 2022年9月30日
  • 0件

引っ越し後、7 年目の夏

 ここ数年コロナで思うように活動できず、悶々としている気分を払拭しようと思い切って社内クリーンアップ作戦に挑みました。  今の事務所に引っ越してきたのは2015年6月です。気がつけば引っ越しから7年が経っていました。毎年決算時には、書籍の断裁や商品の整理も行なっていますが、7年も経つと不要品が溜まってしまいます。不要品といっても壊れたものではないので、もったいないという思いからなかなか廃棄ができま […]

  • 2022年7月20日
  • 2022年9月30日
  • 0件

「ほんの木は何をする会社」なのか

本年6月6日、ほんの木は3 7 年目を迎えることができました。これもひとえに私どもを支えてくださるお客様のお陰と、心より感謝申し上げます。今後もどうぞ末永くよろしくお願いいたします。  さて37年目のスタートを考えていたら、私が39歳の時のことを思い出しました。その頃の私は、本作りもようやく一人前かなと実感でき、仕事も落ち着いて一歩引いて考える余裕が出てきたところでした。それまでは、ただひたすら目 […]

  • 2022年5月18日
  • 2022年9月27日
  • 0件

寝たきり老人にならないための実践ワーク③

「一生、自分で歩ける」を目指す!  連休中に、3年ぶりに実家の庭の草花の手入れをしました。まずはスコップを持って土堀から開始。午前中は調子良かったのですが、午後にはバテて、夕方はヨタヨタ歩きになってしまいました(笑) よく歩くことはよく生きること  午前と午後合わせて4、5時間程度の作業でしたが、終わってから腰が思うように立ちません。背中が曲がり、歩幅が狭くなり、歩くとその分ちょこちょこと早足にな […]

  • 2022年3月25日
  • 2022年6月8日
  • 0件

寝たきり老人にならないための実践ワーク ②

物忘れ予防に今すぐできる事……高齢者でもできる脳トレ 「あー、あの女優さんきれいだったわよね。あれよ、あれっ、あのドラマに出ていたあの人。顔はわかるのに名前が出てこないわ」 人の名前や番組タイトルなど、知っているのにどうしても思い出せない経験は、誰にでもあると思います。こういう「物忘れ」は、50才前後から起こりやすくなると言われています。 必要なことが思い出せないと、記憶が消えたと思いがちですがそ […]

  • 2022年1月25日
  • 2022年4月5日
  • 0件

寝たきり老人にならないための実践ワーク ①

災いは、忘れた頃にやってくる 年末、突然起こったみぞおちの激痛  年末12月28日の朝、突然みぞおちに激痛が走りました。 その日はいつも通り朝7時に起床、会社に9時に到着して仕事を始める準備をしている時でした。最初、胃の下部が引っ張られるような痛み、別の表現をすると「足の土踏まずが攣ったような痛み」がありました。 しばらく忘れていましたが、この症状は年に数回体験しています。 「あっ、またこの痛みが […]

  • 2021年12月20日
  • 2022年9月30日
  • 0件

老化の速度を緩めるコツ

「まだ若い」という心持ちでいる人は、「もう歳だから」と思っている人よりも老化の速度が遅い気がします。病は気から、老いも気から…。「年齢はただの記号と受け止めて、いつまでも充実した人生を送りたい」と思っているあなたに、老化の速度を緩める5つのコツをご紹介します。 充実感と励みは老化スピードを遅くする  年齢を重ねると、管健康理はいっそう大事になってきます。今、私には毎日続けていることがあります。体重 […]

  • 2021年9月1日
  • 2022年9月27日
  • 0件

介護はまだまだ始まったばかり

さっきまで家事をしていたと思ったのに、しばらくして気配がなくなり、どうしているのかなと探すと、ベッドに腰かけうな垂れてじっと座っている・・・ 私もまだ少し生かされたみたい  3月27日に突然脳出血で倒れ、救急車で病院搬送。約1ケ月の治療入院、続けて約2ヶ月のリハビリ入院を経て、母は6月末に自宅に戻りました。  病院から戻ってすぐの母は、帰宅できた嬉しさのあまり気持ちが高揚。 「私もまだ少し生かされ […]

  • 2021年7月1日
  • 2022年4月6日
  • 0件

おかげさまで命拾いしました

発症からの経過(転院時のカルテより)  3月21日からの頭痛や目の奥の痛みに始まって、歩行困難や失禁などが出現したため救急車を呼び、母は、3月27日に救急搬送されました。検査の結果、脳出血(右側頭葉)が確認され即入院しました。 入院後10日目くらいの母は、夢を現実の事と認識したり、おかしな発言が多くみられました。これが脳の機能障害なのか、あるいは窮屈な環境の変化によるストレスなのか、よくわかりませ […]