ほんの木のスタッフより(2025年5月)

永田さん
永田
やめたい習慣、いくつかあります。でも、◯◯してはいけない!という目標は挫折しがち。やめたい習慣をすることによって自分は何を満たしていたのかを考え、他のことでそれが満たされるなら置き換えることができそうです。意識の転換で緩やかに。
岡田さん
岡田
会社は40年の節目を迎えました。もっと年数を重ねた山あり谷ありの自分の人生を振り返ってみました。周りの人に支えられてきたとは明確に言えます。果たして私は誰かの支えになれたか、役に立てたか、これからなれるか? 自問の日々はまだまだ続きます。
長谷川
長谷川
やらなければと思いながら放置しているうちに気が重くなり行動に移せないことがよくあります。季節の変わり目がまさにそれ。今回はセーターを1着だけ洗濯することで重い車輪がようやく回りだし、今はスイスイ。最初の小さな一歩が常に課題です。
清水さん
清水
家族が病気になり、訪問看護やヘルパーさんの訪問を受けており、みなさんのプロ意識の高さに感動しています。自分が高齢者になる頃にはどのような世の中になっているのか、考えさせられています。
高橋
高橋
ちょっとしたことですが40年という節目に、コーヒー断食をしてみました。期間は10日ほどでしたが、体が軽くなり、スッキリした感覚を得られました。「あれ?」と思ったら、迷わずやってみる―そんな気持ちでこれからもチャレンジを続けていきます。

 

 

ほんの木のほんの木 ロゴ 通販サイト「自然なくらし」では、出版物のほか、「自然なくらし」をテーマに、オリジナルの漢方入浴剤「あったか美人」をはじめとするオーガニック製品や健康商品の販売イエナプラン教育のオンライン講座の受講申し込みも承っています。是非お立ち寄りください!こちらから>>