{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員
{@ member.active_points @}ポイント
menu
ほんの木通販サイト「自然なくらし」
ログイン
送料とお支払い
カートを見る
マイページ(ご注文履歴)
お問い合わせ
ログアウト
検索
電話注文
03-5280-1700
(平日、土日、祝日いずれも9:00〜21:00)
HOME
生活雑貨・食品
入浴剤&シャンプー
食品&サプリメント
O
2
クラフト&ボディケア用品
自然派化粧品
生活雑貨
ローズシリーズ
マスク&防災用品
書籍
一般書籍
社会運動シリーズ
教育・子育て
イエナプラン&てつがくカード&ボードゲーム
シュタイナー教育
代替療法シリーズ
電子書籍
自費出版について
てつがくカード
てつがくおしゃべりカード
てつがく絵カード
使い方ミニブック
てつがくカードってどんなもの
使い方カード
子どもとてつがくするためのミニレッスン
サークル対話のすすめ
考えを深めさせる問いカード
てつがくカードYoutube
イエナプラン
イエナプラン 共に生きることを学ぶ学校
マルチプル・インテリジェンスに学ぶ
見つけよう、引き出そう 1人ひとりの子の才能
手のひらの五円玉
てつがくおしゃべりカード
てつがく絵カード
オランダからの声(ブログ)
講座/講演会/イベント
てつがくカードYoutube
ほんの木について
ほんの木とは
事業内容
会社概要
ほんの木のブログ
ご利用ガイド
初めての方へ(会員登録)
送料とお支払い
書籍の配送とお支払い
マイページ(ログイン・ご注文履歴)
個人情報取り扱い
特定商取引法に基づく表示
定期購入
返品特約
メルマガ登録
メルマガ停止
HOME
書籍
一般書籍
ゆるマナー始めましょ
HOME
書籍
電子書籍(ご購入はAmazonで)
ゆるマナー始めましょ
画像拡大
判型・ページ数:B6・176ページ
出版年月日:2014年12月24日
ISBN:978-4-7752-0089-6
ゆるマナー始めましょ
商品番号
20116
岡田 承子、柳田 圭恵子
電子書籍あり
¥
1,100
税込
グローバル化した日本の社会で、ゆるくてもいいから大人でも子どもでも
誰にでもやって欲しいマナーの本です。
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
電子書籍をお買い求めの方はこちらをクリック
※Amazonの商品ページが開きます。
送料・支払方法について
商品についてのお問い合わせ
Tweet
内容
目次
著者について
「ゆるマナーって何?」
私たちはみな、誰かと関わりながら生きています。どうせ生きるならお互いに気持ち良くいたいものです。
そこで必要なのが、マナー。
マナーなんて堅苦しくて・・・と思われる方、毎日の生活を振り返り、ほんのちょっとだけ相手(家族)を思いやる気持ちを
添えてみてください。きっとそれは言葉や態度にも表れて相手に伝わるはずです。
日常のそんな何気ないところから始めて欲しいのが、「ゆるマナー」です。
身の回りによく起こることや体験を例に書かれているのですんなり読めて、身につきます。
目次
はじめに
●第1章:誰からも愛される人になる
*相手を尊重すること、自分を素直に表す勇気を持つこと*
コラム
CAが嬉しいちょっとした言葉がけ
輝け!就活生
●第2章:ちょっとガマンとお互いさま
*身近で起こる人との摩擦を防ぐには、我慢も大切*
コラム
マリッジブルー?
すきすきスキンシップ
●第3章:自己チューをやめて周りに配慮
*身近なトラブルを気遣いで防ぐ*
コラム
ファーストクラスで飛んだこと!
「平服でお越しください」って?
●第4章:きれいに食べる
*食べ方にも人柄が表れる*
コラムお嬢様への1、2、3
パーティーでしていない?
●第5章:ニッポン人の当たり前
*グローバル社会だからこそ、日本人のことも知っておこう*
コラム
YESなの?NOなの?
プロトコールって何?
おわりに
岡田承子(おかだしょうこ)
マナーアドバイザー/フレアLLP
日本航空国際線客室乗務員を経て、国際交流協会、社会福祉法人で、障がい者国際スポーツ大会事務局の運営業務や
マナー研修に携わる。
現在は自治体、企業などで接遇研修、NPO法人日本マナー・プロトコール協会認定講師としても、大学で指導をしている。
株式会社ほんの木勤務。
柳田圭恵子(やなぎだけえこ)
マナーアドバイザー/フレアLLP
日本航空国際線客室乗務員を経て、現在は企業や官公庁、各種団体、大学などで接遇研修を行っている。
NPO法人日本マナー・プロトコール協会認定講師としても、大学や専門学校マナー・プロトコールの指導をしている。
レビューを書く