{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員
{@ member.active_points @}ポイント
menu
ほんの木通販サイト「自然なくらし」
ログイン
送料とお支払い
カートを見る
マイページ(ご注文履歴)
お問い合わせ
ログアウト
検索
電話注文
03-5280-1700
(平日、土日、祝日いずれも9:00〜21:00)
HOME
生活雑貨・食品
入浴剤&シャンプー
食品&サプリメント
O
2
クラフト&ボディケア用品
自然派化粧品
生活雑貨
ローズシリーズ
マスク&防災用品
書籍
一般書籍
社会運動シリーズ
教育・子育て
イエナプラン&てつがくカード&ボードゲーム
シュタイナー教育
代替療法シリーズ
電子書籍
自費出版について
てつがくカード
てつがくおしゃべりカード
てつがく絵カード
使い方ミニブック
てつがくカードってどんなもの
使い方カード
子どもとてつがくするためのミニレッスン
サークル対話のすすめ
考えを深めさせる問いカード
てつがくカードYoutube
イエナプラン
イエナプラン 共に生きることを学ぶ学校
マルチプル・インテリジェンスに学ぶ
見つけよう、引き出そう 1人ひとりの子の才能
手のひらの五円玉
てつがくおしゃべりカード
てつがく絵カード
オランダからの声(ブログ)
講座/講演会/イベント
てつがくカードYoutube
ほんの木について
ほんの木とは
事業内容
会社概要
ほんの木のブログ
ご利用ガイド
初めての方へ(会員登録)
送料とお支払い
書籍の配送とお支払い
マイページ(ログイン・ご注文履歴)
個人情報取り扱い
特定商取引法に基づく表示
定期購入
返品特約
メルマガ登録
メルマガ停止
HOME
書籍
一般書籍
88万人のコミュニティデザイン
HOME
書籍
電子書籍(ご購入はAmazonで)
88万人のコミュニティデザイン
画像拡大
判型・ページ数:四六版・272ページ
出版年月日:2014年9月9日
ISBN:978-4-7752-0088-9
88万人のコミュニティデザイン
商品番号
20115
保坂 展人
電子書籍あり
¥
1,650
税込
やり方によって社会は変わる
地域も動き始める
希望はあながち夢じゃない
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
電子書籍をお買い求めの方はこちらをクリック
※Amazonの商品ページが開きます。
送料・支払方法について
商品についてのお問い合わせ
Tweet
内容
目次
著者について
「3・11」の東日本大震災の直後の2011年4月から世田谷区長として、人口88万人の自治体の長になりました。
政治家の仕事とは、人々の暮らしと健康を守り、時代の転変にあわせて「よりよい結果」を生み出すために、日夜仕事を
することにあります。
政治家として、また長年ジャーナリストとして文章を書いてきた者として、過去の経験や生身の人間として迷い、葛藤して
きた青年期の回想も入れながら、世田谷区長として実現した事柄と、その報告を中心にしています。
人権と民主主義に根ざした、参加する区民のまち世田谷区が熱い心で描かれている区長の実践を語るエッセイです。
目次
まえがき
1章孤独な10代と生きづらさを抱える若者たち
2章保育園の「子どもの声」は騒音か
3章子どもの声を聞くことから出発する
●2014年オランダからの報告●
「世界一子どもが幸福な国」の教育
4章超高齢化時代と世田谷型「地域包括」
5章地域から始めるエネルギー転換
●2013年デンマークからの報告●
自然エネルギーで収益を生む風車の島
6章民主主義の熟成が時代の扉を開く
●3・11東日本大震災の被災地から●
鉄骨さらす防災庁舎が問いかけるもの
7章地域分権と「住民参加と協働」の道
●1998年、支援を開始●
袴田巌さん釈放に万感、問われる国の責任
あとがき「希望の地図」の描き方
保坂展人プロフィール&保坂展人と元気印の会
保坂展人(ほさかのぶと)
1955年宮城県仙台市生まれ。
高校進学時の内申書をめぐり16年間の内申書裁判をたたかう。
新宿高校定時制中退後、数十種類の仕事を経てジャーナリストになる。
1996年、衆議院議員に初当選、09年8月まで3期11年を務め、546回の国会質問で話題となり「国会の質問王」と呼ばれる。
2011年4月、世田谷区長に当選。
「情報公開と住民参加」を掲げて、積極的に参加と協働の場づくりを進める。「子どもが輝くまち」をめざして、奮戦中。
レビューを書く