A気になる子どもとシュタイナーの治療教育 | ほんの木通販サイト「自然なくらし」の「A気になる子どもとシュタイナーの治療教育」商品ページです。
カート
Home > 書籍 > 教育・子育てに関する書籍 > A気になる子どもとシュタイナーの治療教育
商品番号 21002
1,760円(税込)
[ 送料込 ]
LD、ADHD、自閉症… 困っているのは子どもです 障がいを持つ、あるいは境界上の子どもたちを、親やまわりの大人はどう受け止め、接したらよいのでしょうか? シュタイナーの治療教育を日本とスイスで学び、日本でスクールカウンセラーとして発達に課題を抱える子どもたちを支える著者が、障がいの本当の理解と支援についてやさしく綴ります。「自分の中の障がいに目を向けて初めて子どもの障がいも理解できる」など、あたたかいまなざしが人気。ご家庭で、学校で、仲間をより深く理解するために役に立つ一冊。 【著者プロフィール】やましたなおき 1971年名古屋生まれ。東京学芸大学障害児教育学科を卒業後、スイスのシュタイナーの治療教育施設、ゾンネンホーフの治療教育者養成ゼミナールにて学ぶ。現在、シュタイナー子ども発達相談室Patioを主催。発達に心配のある子どもたちへの療育や、保護者への発達相談、幼稚園・小学校へのコンサルテーションを行っている。