2023年9月スタート
イエナプランを学ぶZoom講座『基礎編』&
保護者のための『家庭でできるイエナプラン』
申し込み受付中!

イエナプランを学ぶZoom講座『基礎編』
2023年9月12月(全6回)

 イエナプランへの第一歩を踏み出すのに最適な講座です。講座はテキストを使用して座学が中心ですが、後半は受講者同士の対話も予定しています。今年で3年目になりますが、教育現場に立つ教員だけでなく教員を志す学生、保育士、学童クラブに関わる方や教育行政の関係者、そして保護者など様々な方が受講しています。

●テーマ・開催日時
① 同調でなく共生を学ぶ学校 9月 22日(金 20~22時)
② 私たちが望む未来社会とは 10月 6日(金 20~22時)
③ 地球市民を育てる 10月 19日(木 20~22時)
④ 学びの主体性を育てる 11月 10日(金 20~22時)
⑤ 多様性を尊重する 11月 24日(金 20~22時)
⑥ 社会にポジティブにかかわる 12月 8日(金 20~22時)

●定員:30名 受講料:3万円(税別)
●テキスト『共に生きることを学ぶ学校』(リヒテルズ直子訳)
●講座とは別に、自由参加の振り返りの会(全③回)を開催します。
① 9月28日(木 20~21時)② 10月12日(木 20~21時)③ 11月16日(木 20~21時)


保護者のための『家庭でできるイエナプラン』
2023年9月12月(全4回)

 イエナプランをご家庭で実践したいとお考えの保護者向けに新設した講座です。イエナプランの初心者を対象としています。子どもが自分らしく伸び伸びと育ち、主体的で責任ある社会の一員となるために保護者はどんなことに気をつければよいか、子どもとどのように関わっていけばよいかを学びます。

●テーマ・開催日時
① みんな違って当たり前  9月15日(金20~22時)
② 子どもと対話しよう、遊ぼう  10月13日(金20~22時)
③ 家庭でも子どもに役割を  11月17日(金 20~22時)
④ ホンモノに触れ、問いかける  12月1日(金 20~22時)

●定員:30名 受講料:2万円(税別)
●テキスト『イエナプラン 実践ガイドブック』(リヒテルズ直子著)
●講座とは別に振り返りの会(全2回)を開催します。
①9月29日(金20~21時)②10月27日(金20~21時)

>イエナプランを学ぶオンライン講座

イエナプランを学ぶオンライン講座